2015.12.08 Tuesday
UOC1特注
特注というほど大げさなものではないのですが記事にさせていただきます。
今回は短いものをご希望でしたので、機器の並びを事前にお送りいただき、製作させていただきました。
こちらがお送りいただいた画像。

Raspberry PiとこのパネルはFOSTEXのHP-A4でしょうか。
この配置をもとにねじったりせずにスムーズに接続できるように製作しました。

今回は全長17cmで製作。
「音質は癖がなく、大変満足」と評価いただきました。
機器によってポートの向きが違うものもありますので、この方法が最も確実だと思います。
今回は短いものをご希望でしたので、機器の並びを事前にお送りいただき、製作させていただきました。
こちらがお送りいただいた画像。

Raspberry PiとこのパネルはFOSTEXのHP-A4でしょうか。
この配置をもとにねじったりせずにスムーズに接続できるように製作しました。

今回は全長17cmで製作。
「音質は癖がなく、大変満足」と評価いただきました。
機器によってポートの向きが違うものもありますので、この方法が最も確実だと思います。
- コメント
- コメントする
- links
-
JS PC Audio Accessories ウェブサイト
JS PC Audio オンラインショップ
JS PC Audio Facebookページ
JS PC Audio ヤフオクブース
JPLAY日本語公式サイト
- JS PC Audio Blogへようこそ
- 日々の業務のことや試作、新製品のご案内から独り言まで色んなことを書いています。
- ad
- Selected Entries
-
- UOC1特注 (12/08)
- Categories
-
- ごあいさつ (5)
- お知らせ (65)
- 新商品のご案内 (21)
- 試作・試聴 (36)
- 性能検証・比較 (6)
- お客様のレビュー (15)
- 特注・カスタマイズ (46)
- お寄せいただいたご質問について (4)
- 不具合・改善・反省など (2)
- 音作りのヒント・セッティングなど (2)
- メディア掲載情報 (18)
- 納期に関するお知らせ (16)
- おすすめの製品 (2)
- 試聴環境 (3)
- ひとりごと (29)
- その他 (20)
- 月替わりセール (1)
- Archives
-
- April 2018 (2)
- March 2018 (5)
- February 2018 (2)
- January 2018 (10)
- December 2017 (6)
- November 2017 (6)
- October 2017 (6)
- September 2017 (14)
- August 2017 (5)
- July 2017 (6)
- June 2017 (4)
- May 2017 (5)
- April 2017 (5)
- March 2017 (3)
- February 2017 (5)
- January 2017 (2)
- December 2016 (1)
- November 2016 (6)
- October 2016 (5)
- September 2016 (5)
- August 2016 (6)
- July 2016 (6)
- June 2016 (3)
- May 2016 (9)
- April 2016 (8)
- March 2016 (8)
- February 2016 (10)
- January 2016 (6)
- December 2015 (4)
- November 2015 (11)
- October 2015 (10)
- September 2015 (10)
- August 2015 (10)
- July 2015 (17)
- June 2015 (11)
- May 2015 (18)
- April 2015 (15)
- March 2015 (26)
- Search this site.
- Mobile
-