2023.07.11 Tuesday

超ローノイズレギュレーターモジュール PPM-01リリースのお知らせ

平素は格別の高配を賜り厚くお礼申し上げます。

弊社は2023年7月14日よりJS PC Audioオンラインショップにて、超ローノイズレギュレーターモジュール「PPM-01」の販売を開始いたします。

 

Precision Power Module / PPM-01

PPM-01は超ローノイズレギュレーターICのLT3045を4つパラレル接続しノイズレベル0.4uVrmsを実現(理論値)しました。

Vishay社の金属箔抵抗、薄膜高分子積層コンデンサー、ポリプロピレンフィルムコンデンサー、PPSコンデンサなどを組み合わせた高音質なレギュレーターモジュールです。

EMI対策も施しているため、ネットワーク・コンピューティング機器との接続において音質に影響を与えるノイズに対しても万全です。

 

出力電圧設定は3.3V、5V、9V、12V、15Vから選ぶことができ、本機に出力したい電圧+α(0.5〜1.5V)の電源を入力させて使用します。

例)5V出力する場合、入力部へ5.5V〜6Vの電源を接続

 

【仕様】

出力電圧:3.3V〜15V

最大電流:2A(入力電源の能力による)

入力部:2.1mm/5.5mm DCジャック

出力部:2.5mm/5.5mm DCジャック

サイズ:幅65mm 高さ37mm 奥行き95mm

重量:約136g

付属品:DCケーブル(0.5m・コネクター選択可)

 

販売価格:29,700円(税込)

オプション:出力設定(3.3V、5V、9V、12V、15V)、DCケーブルのコネクターの種類、5V設定用ACアダプター(6V2.6A)

 

 

※ 本製品は電気の知識のある方に向けた製品です

※ 本製品に付属するケーブルはあくまでも試用を目的とするものであり、製品のパフォーマンスを保証するものでありません

※ 設定した電圧と入力電圧の差が1.8V以上で使用される場合において、機器に供給する電流値が1.2Aを超えると本体が熱くなることがあります

※ 設定した電圧と入力電圧の差が2Vを超えて高出力を行った場合や入力と出力を間違えた場合、故障する可能性があります

※ 弊社製リニア電源をお使いの方は出力電圧変更サービスをご利用いただけます

 

2023.06.14 Wednesday

超ローノイズレギュレーターモジュール PPM-01 完成およびリリースのお知らせ

 

大変お待たせいたしました。

超ローノイズレギュレーターモジュールが完成いたしました。

Precision Power Module / PPM-01

PPM-01は超ローノイズレギュレーターICのLT3045を4つパラレル接続しノイズレベル0.4uVrmsを実現しました。

Vishay社の金属箔抵抗、薄膜高分子積層コンデンサー、ポリプロピレンフィルムコンデンサー、PPSコンデンサなどを組み合わせた高音質なレギュレーターモジュールです。

EMI対策も施しているため、ネットワーク・コンピューティング機器との接続において音質に影響を与えるノイズに対しても万全です。

 

出力電圧設定は3.3V、5V、9V、12V、15Vから選ぶことができ、本機に出力したい電圧+α(0.5〜1.5V)の電源を入力させて使用します。

例)5V出力する場合、入力部へ5.5V〜6Vの電源を接続

 

画像のモジュールは5Vに設定したものです。

側面パネル左側の「DC IN」へ6VのACアダプターを接続すると中央のLEDが点灯し、「DC OUT」から5Vが出力されます。

※画像のDCケーブルはDCC1

 

Amulech AL-38432DRとの接続例(USBケーブル:UOC3-R Pro DCケーブル:DCC1)

 

10Gtek メディアコンバーターとのサイズ比較

 

【仕様】

出力電圧:3.3V〜15V

最大電流:2A(入力電源の能力による)

入力部:2.1mm/5.5mm DCジャック

出力部:2.5mm/5.5mm DCジャック

サイズ:幅65mm 高さ37mm 奥行き95mm

重量:約136g

付属品:DCケーブル(0.5m・コネクター選択可)

 

販売価格:29,700円(税込)

オプション:出力設定(3.3V、5V、9V、12V、15V)、DCケーブルのコネクター、5V出力用ACアダプター(6V2.6A)

 

販売開始予定:2023年6月下旬

 

※ 本製品は電気の知識のある方に向けた製品です

※ 本製品に付属するケーブルはあくまでも試用を目的とするものであり、製品のパフォーマンスを保証するものでありません(本来の性能を発揮するためには弊社製のDCケーブルが必要です)

※ 設定した電圧と入力電圧の差が1.8V以上で使用される場合において、機器に供給する電流値が1.2Aを超えると本体が熱くなることがあります

※ 設定した電圧と入力電圧の差が2Vを超えて高出力を行った場合や入力と出力を間違えた場合、故障する可能性があります

※ 弊社製リニア電源をお使いの方は出力電圧変更サービスをご利用いただけます

 

 

関連記事

超ローノイズレギュレーター基板の試作

 

 


 

 

とてもマニアックな製品ですが、作りたかったものが一つ形になりました。

特に可変電圧レギュレーターを使ったリニア電源をお持ちの方にお薦めの製品で、このモジュールと組み合わせると非常にハイレベルな電源環境を構築することができます。

のちのち間違えないようにケーブルに貼るシールなども用意しなければいけないかなと思っています。

 

LT3045の実力がわかる方にこそお試しいただきたい製品です。

 

2023.04.21 Friday

新型DCラインコンディショナー DLC-S1販売開始のお知らせ

平素は格別の高配を賜り厚くお礼申し上げます。

弊社は2023年4月25日よりJS PC Audioオンラインショップにて、DCラインコンディショナー「DLC-S1」の販売を開始いたします。

「DLC-S1」は省スペース、シンプル、超軽量、高音質、低価格を実現すべく、基板製造からケーシングにいたるまで拘り抜いた製品です。

従来モデルにあったケーブルをなくして小型化することによって、よりスマートに機器へ接続することができます。

また、自社開発のEMIフィタリング回路を最小限のパーツで構成することで、従来モデルにはなかった「よりストレートで高密度なサウンド」が可能となり、ノイズ除去性能も飛躍的に向上させることができました。

※画像は試作開発時のものです

 

コネクターは2.1mm(外径5.5mm)タイプ、または2.5mm(外径5.5mm)タイプのいずれかとなり、EIAJ規格は変換コネクターを用いてご利用いただけます。

 

DCラインコンディショナー DLC-S1

販売価格:6,875円

初回ロット限定価格:5,156円(100個限定・25%OFF・お一人につき3個まで)

販売開始日:2023年4月25日

 

全長:約63mm

重量:約15g

 

※ 5〜24V対応
※ 最大電流 3.5A
※ 取扱説明書は付属しません
※ お届け日より1年間保証

 

 


 

 

基板の試作を重ね、定数や耐圧の変更を繰り返してようやく納得できる音質に仕上がりました。

シンプルな回路でパーツの音を見極めて細かく調整を重ねていく方がいい音に近づけるのだなと思わせてくれた開発でした。

 

改めて従来モデルと聞き比べしてみると、解像度・緻密さ・レスポンス・帯域バランス全てにおいて上回る性能を出せていますし、何と言ってもお安く提供できるのが弊社としても非常に嬉しいところです。

 

今回はリリース記念として初回ロットの100個に限定し、25%OFFの5,156円にて販売させていただきます。

「お手軽価格なのに高音質」を実現した今回のDLC-S1にどうぞご期待ください。

2023.03.16 Thursday

DCC-Custom 限定販売のお知らせ

平素は格別の高配を賜り厚くお礼申し上げます。

弊社は2023年3月24日よりJS PC Audioオンラインショップにて、オリジナルDCケーブル「DCC-Custom」を100本限定で販売いたします。

※画像は50cm(一次側 USB Type-A・二次側 2.1/5.5mmDCプラグ)

 

「DCC-Custom」はスターカッド構造のシールデッドケーブルにVAC社のVITROPERM500Fコアを装着し、高いノイズ低減効果を備えたケーブルです。メリハリの効いたストレートなサウンドをお楽しみいただけます。

ケーブルの仕上り外径は約5mmで、現行モデルのDCC1よりも一回り細く取り回し性がよいのが特徴です。

コネクターは一般的なDCプラグ、EIAJ、USB Type-AからType-C、GX-16など豊富に揃えております。

 

 

オリジナルDCケーブル DCC-Custom

販売価格:6,710円〜

販売開始日:2023年3月24日

販売数:100本

 

OFCスターカッド+OFC編組シールド ナイロンスリーブ仕上げ
仕上げ外径:約5mm

※ 定格電流 1.2A
※ 取扱説明書は付属しません
※ お届け日より1年間保証
※ 二次側に白の目印が付きます
※ 5cm単位でのご指定も可

 

 


 

 

ケーブルの線材はOFCで充分と改めて思わせてくれるクオリティのケーブルができあがりました。

音の輪郭が際立っていて、余韻や倍音成分もしっかり聴かせてくれます。また、仕上り外径が非常に細いため取り回しがしやすく、狭いところでの接続作業も楽に行えます。

 

現在開発中のDCラインコンディショナーとの相性も抜群で、DCケーブルの奥深さを改めて知るいいきっかけになりました。

この機会に「DCC-Custom」を一度お試しくださいませ。

2022.06.22 Wednesday

PD対応トリガーケーブル リリースのお知らせ

 

平素は格別の高配を賜り厚くお礼申し上げます。

弊社は2022年6月27日よりJS PC Audioオンラインショップにて、PD対応トリガーケーブル TOC-v1、TOC-v1-LEを発売いたします。いずれのモデルも音質に実績のあるDCケーブルをベースに高周波ノイズを減衰させるためのフィルタ回路を加え、独自のチューニングを施したオーディオ専用のトリガーケーブルです。

 

PD対応トリガーケーブル TOC-v1

販売価格 11,990円〜

納期は7〜10営業日

※実際の製品には設定電圧などの仕様を記載したタグが付きます

 

PD対応トリガーケーブル TOC-v1-LE

販売価格 16,830円〜

納期は7〜10営業日

※実際の製品には設定電圧などの仕様を記載したタグが付きます

 

本製品はPD出力の充電器などから5V、9V、※12V、15V、20Vのいずれかの電圧を予めケーブルのデバイスに設定することでお好みの電圧を取り出せるケーブルです(※12Vを出力させるためには電源の出力電圧仕様に12Vと表記されている必要があります)。

特にONU(光回線終端装置)、モデム、ルーター、スイッチングハブなどの機器との相性がよく、システムのレベルアップにお役立ていただけます。

※5V、9V、12V、15V、20V以外の電圧は設定できません

※充電器等のPDポートとトリガーケーブルを接続するケーブルが別途必要となります

 

PD対応 USB Type-Cコネクター

PD出力とトリガーケーブルを接続するために使用するコネクターです。

単品でのお買い求めはこちらから

 

PDポートに「USB Type-Cコネクター」を介してトリガーケーブルを接続した接続例。

両端がUSB Type-Cオスのケーブルでも接続可能です。

 

PD対応トリガーケーブルのご注文はこちらから

https://www.shop-jspcaudio.net/shopbrand/ct30/

 

 


 

 

今回はGaNデバイスのスイッチング電源の良さを最大限引き出すため、回路とコンデンサーの選定に時間をかけました。

以前の記事(http://blog.jspcaudio.net/?eid=443)の時点では、高周波ノイズが非常に多すぎるためDACやアンプなどの機器に使用するにはいかがなものかと思っていましたが、オーディオ用途として最適な電源にするために、可聴域帯より少し上から急峻な周波数特性をもたせた回路を組み込むことで帯域特性を最適化し、一般レベルのリニア電源を上回るパフォーマンスを得ることができました。

さて、今回のテストで使用した箇所は、内臓電源を取り外して外部電源入力化した「MUTEC MC-3+USB(5V入力)」です。
DACの前段に位置していてシステムの中で最も音質を左右しやすい箇所のため、この部分に限定して試聴を繰り返し行いました。
比較に使用したのは、MUTEC MC-3+USBの純正電源、ローノイズリニア電源(TPS4700/1A)、超ローノイズリニア電源(LT3045/2A)です。
まずはスタンダードモデルのTOC-v1。
若干明るめの音色ですが、リニア電源を思わせるナチュラルさを備えたサウンド。GaNデバイスのスイッチング電源の特徴であるメリハリとパワー感のバランスに優れたケーブルとなりました。
次に手撚りスターカッド構造のTOC-v1-LE。
高いS/N、スピード感と厚みのある中低域が特徴。腰高になりがちなGaNデバイスのスイッチング電源の癖をしっかり抑え、表現力の高い上質なサウンドを実現できています。

 

結果としていずれのモデルもキャラクターは違いますが、ローノイズリニア電源と同程度といえるクオリティになりました。特に立ち上がりの鋭さや瞬発力が抜群で、それでいてレンジも良好です。
さすがに容量に余裕を持たせた設計の超ローノイズリニア電源(LT3045/2A)のような懐の深い音には及びませんが、手軽さや省スペース性など総合的に考えるととてもコストパフォーマンスの高い電源デバイスになったなと感じます。

 
さて、今回のテストではこのトリガーケーブルがどこまで良くなるか確認するために「ACラインコンディショナー・コンセント仕様」を製作してみました。とはいえ中身はDuelundのカッパーフォイルコンデンサーやSUPRAの電源ケーブルを使っていますので、製品版のALC-X1とは基本的に異なる音質ですが、ナノ結晶チョークコイルの効果は確認できます。
これを接続して試聴しますが、やはり一次側にコモンモードチョークがあると静寂感が増していることがわかります。レンジ感を損なうことなく解像度を上げうまく纏めてくれる印象でした。

 

充電器を直刺しするよりもコンセント部の自由度が増しますので、こういった延長を兼ねた音質改善アイテムもあわせて検討されるのもいいかと思います。
Calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
links
JS PC Audio Accessories ウェブサイト

JS PC Audio オンラインショップ

JS PC Audio Facebookページ

JS PC Audio twitter

JS PC Audio ヤフオクブース

高音質再生ソフト ROON

JPLAY日本語公式サイト

スタッフMの「なんちゃってオーディオ女子」
JS PC Audio Blogへようこそ
日々の業務のことや試作、新製品のご案内から独り言まで色んなことを書いています。
ad
Selected Entries
Categories
Archives
Search this site.

Others
Mobile
qrcode